今朝は、とても天気が良かったから畑仕事をしました。
おととい、くんたんを作っておいたので、それを使ってぼかしを作ってみました。
今回は、納豆を使ってみた。
まず、籾殻くんたんと米ぬかを2:1くらいの割合で混ぜます。

よく混ぜたら、水をかけます。
その際に、納豆を水に解かしてから、かけてあげてください。

水は、今回20L入れました。
目安としては、お団子を作った時に、「ツン」とするとボロボロって崩れるくらいです。

ここもまでできたら、もう作業は終盤。

こんな感じで、ビニールなどを被せて、温かくしておくと、発酵しやすいです。
あとは、放置しておけば完成です☺️
作業時間は、たったの20分くらいでここまで出来ますよ。
ぜひ、やってみてください。