今、一生懸命に枝豆を育てている。
僕は栽培時期をずらして、ずっと枝豆が食べれるように栽培している。
今は、1回目の枝豆が定植し終わり。2回目の芽出しをしている。
今日芽がいっぱい出てきた。
だから、3回目の種まきをしようと思っていた。
祖母の家に枝豆の種を探していたら、大きい箱があった。
開けてみたら、いっぱいこと大豆が入っていた。
しかも茶豆みたいだった。

大豆について調べてみたら、いろんな種類があって、その中でも茶豆というのは希少であまりお目にかからないと書いてあった。
そんなものがすごくたくさんあった。
おそらく僕の曽祖母がとっておいたものだと思う。
僕の祖母いわく何年も前のものだという。
だから、それを栽培してみる。
茶豆は美味しいから、楽しみ。
早く食べたい。